「こり」のお話
私の施術方法は痛くありません。
症状の原因となっている身体の歪みを
身体に負担が掛からない力で整えていきます。
施術を受けられたお客様からよく次のようなご質問を
いただきます。
「なぜそんなに弱い力でこりがとれるのですか?」
私はお答えするとき、
「こっている場所」の構造から
お話しています。
「こっている場所」は、
「骨や筋肉にちがう種類の歪みが何層も重なって
固くなった場所」です。
おもちゃのダルマ落としのように
積み重なっているイメージでしょうか。
こりを改善するためには、
1層ずつ落としていかなければいけません。
例えば、右肩こり・肩痛のお客様がいたとします。
このお客様の肩こりは、
5層の歪みが重なってできたものだとします。
その原因は、
1層目・・鼻の歪みのバランスで歪んでいる「こり」
2層目・・右ひじの歪みのバランスで歪んでいる「こり」
3層目・・左手親指の歪みのバランスで歪んでいる「こり」
4層目・・尾てい骨の歪みのバランスで歪んでいる「こり」
5層目・・右ひざの歪みのバランスで歪んでいる「こり」
という具合です。
施術では、原因の歪みと右肩こりの歪みを
セットで整えていくことになります。
5層分の歪みが整えば、肩こりも改善するわけです。
人それぞれ生活パターンが違いますので
こりのパターンも違ってきます。
こりの歪みの種類が3層になっている方もいれば
8層くらいになっている方もいるわけです。
お客様の身体の歪み方に合わせて
「こり」の原因を全身から探していきますので、
施術手順もお客様によって変わってきます。