骨格調整ブログ

肩・首
右首痛のお客様 (骨と筋肉との関係)

右首痛のお客様です。 ひどくなると頭痛もするそうです。 施術させていただいた感じですと 最終的に一番の原因は 尾てい骨の捻じれでした。 なぜ、尾てい骨が捻じれると 首が歪んで痛みがでるのでしょうか? それは、骨と筋肉との […]

続きを読む
その他
仕事始め

明けましておめでとうございます。 拓整体所は、今日から営業開始です。 年末年始のお休みを家族でゆっくり過ごせしましたので 心身ともにリセットすることができました! 今年も皆様に喜んでいただけるように 頑張っていきたいと思 […]

続きを読む
その他
仕事納め

昨日、拓整体所の仕事納めでした。 皆様には、今年1年間本当にお世話になりました。 ありがとうございました! 昨日、お客様から 「数年間、辛くて諦めかけていた症状が こんなに良くなるとは思わなかった」 と涙ぐみながら 言っ […]

続きを読む
その他
あと1週間・・

今年も あと1週間となりました。 クリスマスが終わると 一気に街は年末の雰囲気になりますね。 クリスマスはいかがお過ごしですか? 私は昨日仕事で遅くなることが分かっていたので 木曜日にクリスマス用の晩御飯を食べ、 昨日は […]

続きを読む
乳児・小・中・高・大学生
音声チック症

咳払いのような声が 頻繁に出てしまうお子様です。 現在まで3回施術させていただきました。 親御様のお話では 施術毎に声が小さくなったり 声の感じが変わってきて 今はほとんど出なくなったそうです。 よかったですね! 症状改 […]

続きを読む
肩・首
首・肩の痛み、詰まり感・・・ストレッチとの関係

首・肩の痛み、詰まり感があるお客様です。 もともとは腰痛があったそうですが、 腰痛対策のストレッチを知り 毎日していたら 首、肩に症状が出てきたそうです。 施術させていただいた感じでは 腕の捻じれ、肋骨の捻じれが大きく […]

続きを読む
身体の機能について
適度な運動が良い理由?

先日、筋肉 (骨格筋) について 参考書を読みました。 その中で気になったのが 「継続的な運動が 種々の疾病リスクを抑制して 寿命の延長に貢献する」 というものでした。 内容は 「ある研究では 老化の原因の一つに 筋肉に […]

続きを読む
骨格調整ブログ
右股関節痛のお客様

右股関節痛のお客様です。 長く座っていると 右股関節がジンジンしてきて 痛くなるそうです。 ひどくなってくると 歩いても痛くなるそうです。 施術させていただいた感じですと 右足ひざ下の捻じれが 大きな原因となっていました […]

続きを読む
身体の機能について
健康長寿と慢性炎症

先日、テレビ番組NHKスペシャルで 「あなたもなれる“健康長寿” 徹底解明 100歳の世界」 という特集を観ました。 内容は 現在、世界中100歳を超える方々が増えていて その方たちの長寿の理由を調べる研究から その秘訣 […]

続きを読む
乳児・小・中・高・大学生
足の歪みと走り方

中学生のお客様で 小学生のころから通っていただいている方です。 癇癪を起すことを心配されたお母さんと いっしょに来てくださったのが最初でした。 「癇癪を起すことが少なくなった」 とお母さんから伺っていましたが、 先日、 […]

続きを読む